高専からの大学編入 受験体験記

115203
各大学を受けた先輩たちの体験記を掲載しています
これから編入学試験を受ける人には大変参考になると思います
またコチラから高専からの大学編入@wikiのページへ飛びます。是非ご覧下さい。
なお、体験記を書いてくださる方を募集しています
これから編入試験に臨む後輩に是非力を貸してあげてください
体験記の内容は 書式 を参考にしてください
また、一度メモ帳等に書いてからコピペした方が書き込みやすいと思います。
皆様の協力をよろしくお願いいたしますm(__)m

平成28年度広島大学第三類の体験記 - Dogan

2015/06/12 (Fri) 21:05:52

広島大学の編入試験についての情報は全然なくて自分もこのような試験があるって想像してなく、つまり真っ暗な状態で試験受けたが、実際にその辺の高専の学生には先輩達の体験記は学校にあると思いますが関東の私にはインターネットいじって何も情報ないまま入ったので他の人に役に立てばと思い書いています。
試験について
9:40までに試験控え室に入らされる。
10:00~11:00まで筆記試験(*要注意:広島大学の募集要項には面接だけと簡単な筆記調査と書いてあるので自分も広島向けの勉強はあまりしなかったが試験はがっつりの試験です。簡単だはありません!) 科目は数学(微分、微分方程式)化学(基礎、物理化学、有機化学)
11:00~12:30まで昼休み
12:30から広島から遠い順から面接(面接内容は以下に)
面接は3つの部屋に行われる(各部屋10分ー1人30分)
面接室1.一般:面接官5人の前で広島大学を選んだ理由、志望動機、卒研についてかなり突っ込まれる、学校での実験について聞かれた、toeicの話もあり
面接室2.化学:先生達が10時に受けた自分の試験回答を見てそこからいろいろ突っ込まれる、ホワイトボードに書かされる(試験問題:mol数を求める、パウリの排他原理、フントの法則、酸性度ー電気陰性度、friedel-crafts アルキル化抑制の実験方法、有機化学の人名反応4つー生成物書かされる)
面接室3.数学:先生二人は自分の答案見ながら突っ込まれる、ホワイトボードに先生二人の作成した試験問題以外の問題解かされる、グラフ書かされる(試験問題:微分、微分方程式)

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.