高専からの大学編入 受験体験記

115190
各大学を受けた先輩たちの体験記を掲載しています
これから編入学試験を受ける人には大変参考になると思います
またコチラから高専からの大学編入@wikiのページへ飛びます。是非ご覧下さい。
なお、体験記を書いてくださる方を募集しています
これから編入試験に臨む後輩に是非力を貸してあげてください
体験記の内容は 書式 を参考にしてください
また、一度メモ帳等に書いてからコピペした方が書き込みやすいと思います。
皆様の協力をよろしくお願いいたしますm(__)m

岡山大学 - 管理人

2009/12/22 (Tue) 13:02:39

岡山大学編入に関する体験記です

岡山大学機械工学科 - donc(管理人)

2009/12/25 (Fri) 00:00:44

○所属
松江高専機械工学科

○受けた大学と合否
岡山大学機械工学科  合格

○併願大学と合否
専攻科  合格
広島大学機械工学科  不合格
大阪大学応用理工学科  合格
神戸大学機械工学科  合格

○学校での成績(席次)
一年 3番
二年 2番
三年 2番
四年 1番

○試験問題の概要と出来
・数学…不定積分、定積分、行列の証明、微分方程式、
微分の知識を必要とする数学的な証明問題
・物理…斜面をすべり上がる物体の運動、

自己採点
数学…行列は殆どできなかった。証明問題は詰をみすったけど大体あってると思う。
物理…間違ってなければ全部あってると思う


○各科目に対する試験勉強(傾向と対策)
過去門が公開されているので、参考にすると良い。ただし、自分の年の傾向としてどの大学も過去門とは違った問題が出たので、あまり過去問に固執するのもよくない。
岡大に限らず地方国立大の数学問題の傾向として、教科書に載っているような公式の証明が良く出るように感じた。特に積分に関しては、一通りの証明を叩き込んでいったほうが無難だろう。
また、微分方程式は毎年似た様な問題が出ているので、先生に相談するなどして完璧に答えられるようにしておくこと。どんな聞かれ方をしても意味がわかるように。
物理に関してはやや大学物理に寄った問題が出たが、さして難しくなかった。落ち着いて解けば大丈夫。

○面接の内容
面接は二対一で、志望動機や将来の進路などが聞かれ、一番食いついたのは卒業研究の話だった。なぜかワイヤー放電加工機について詳しく聞かれ意味がわからなかった。また併願大学についても聞かれ、結局素直に広島大学と答えたが、リアクションからその心象の良し悪しは判断できなかった。時間は10分前後。


○コメント
意外と倍率が高い。今年は五倍だった。あの神戸大学の一般の倍率が六倍と言えば実感してもらえると思う。
数学と物理併せての試験時間なので、自信のあるほうもしくは見てみて解けそうなとこからさっさと解くことが大事。
また、通勤時間帯はバスの乗車率が軽く200%は超えてるので当日の朝はタクシーで行くことをオススメする。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.